スペインワイン BUDO YA

スペインにあるワイン専門店BUDO YAです。ワイナリー観光、クオリティワインのご紹介、ワイン関連の通訳・翻訳などを承っております。

ワイナリー訪問 D.O.リベイラ・サクラ

レヒナ・ビアルム(D.O.リベイラ・サクラ) 収穫の様子

2013/11/24

DSC_9059

スペイン北部、ガリシア州ルーゴ県にあるレヒナ・ビアルムに行ってきました。ラテン語で「王の道」という意味を持つワイナリーです。ローマ時代にブドウの作付けが始まったとされるこの地のワインは、皇帝にも献上されたため、この名前がついているそうです。

急斜面でのブドウ栽培は、「Viticultura heroica(英雄的なブドウ栽培)」と呼ばれ、Cervinによる、国際山岳ワインコンクールで、スペイン最優秀ワイナリーに5年連続で選ばれています。

年間生産量3万本ほどの小さなワイナリーですが、D.O.リベイラ・サクラの中では、大きな方です。シル川から切り立った渓谷が、この地域にミクロクリマを作り出し、年間平均気温が14℃あります。表面に大きな石がごろごろとある、粘板岩を多く含む土壌の、急斜面の山肌にある風通しも日当たりも良い畑で採れるブドウは特有のキャラクターを持っています。根が地中深くに長く張っているので、ミネラルと酸を豊富に含みます。短いながらも気温の上がる夏に、十分な糖度のブドウが熟します。主要品種は、メンシアとゴデジョです。

厚めのボディとしっかり溶け込んだまろやかなタンニンが中心を支え、この地方特有のフルーティさと生き生きした酸が華やかな、飲みやすいワインです。お食事しながらだと一層楽しめるタイプだと思います。

IMG_0535

朝11時ごろワイナリーに到着。途中の山道も霧が深くて大変でしたが、山頂にあるワイナリーまで行くと霧が晴れていました。シル川からの蒸気が上がるのですね。この時期、毎朝、霧が深いそうです。

IMG_0543

ブドウを積んだ箱を上まで引き上げるレール。10年ほど前から設置したそうで、それまでの苦労が忍ばれます。

IMG_0558

メンシア種は小ぶりで、粒が丸く、両肩にふたつ小さな房が出ているのが特徴です。

IMG_0566

平均傾斜が45°という、レヒナ・ビアルムの畑。最も急傾斜なところは60°にもなるそうです。

IMG_0570

ブドウを摘む作業は、腰を曲げなくて良いので比較的楽そうです。この地域の個人所有の畑は規模がとても小さく、ブドウ栽培だけで生活していくことは難しいため、ほとんどの人が他の仕事を持っているそうです。「収穫の仕事は大変ですよね!」と声をかけたら、「のんびりやればしんどくないよ。ホビーだから~。」と笑っていました。

IMG_0582

しかし、20Kgの箱を背負って、この急勾配を何度も上り下りするのは重労働。何も持ってないわたしまで、一回上るだけで息切れしてしまいました。

IMG_0587

ほんの数メートルしか離れていないのに、はるか上に感じます。

IMG_0590

収穫したブドウを味見してみます。糖度計を使って正確に計り、どのブドウでどのワインを作るかを決めます。

IMG_0634

収穫したブドウを選別テーブルに投入。

IMG_0629

選別テーブル。腐っているもの、熟してない物、葉っぱなどを取り除きます。除梗後のブドウは全て健康で良質な物。美味しいワインは、美味しいブドウからできるので、最終チェックとなる、この作業は手を抜けません。

IMG_0601

熟成期間の長いタイプは、一次発酵から大樽を使います。まん丸の樽はゴデジョ種の白ワイン用。

IMG_0602

若飲みタイプはステンレスタンクで発酵します。

IMG_0606

熟成樽。

IMG_0610

ボトル詰め設備。

IMG_0613

試飲室。 大規模なワイナリーはほとんどなく、かといって地場産業といえばワイン作りくらいの山奥のこの地域は過疎化が進んでいましたが、シル川渓谷と急傾斜のブドウ畑、シーザー皇帝にも献上されていたといわれるローマ時代から続くワイン作りの歴史を生かして、シル川ボート下り、観光列車、ワイナリー観光+試飲、という3本仕立てで遠足プランを設定し、地域ぐるみで観光活動をがんばった結果、たくさんの人がワイナリーを訪れてくれるようになったそうです。

この絶景は、写真ではなかなか伝わらないとは思いますが、ニュアンスだけでもお届けできたらいいなと思います。是非、スペイン旅行のプランにガリシアを組み込んでください。

IMG_0651

ワイナリーからシル川を望む。

IMG_0654

ここまで急斜面だと、ほんの1メートル先はまったく見えません。ワイナリーの犬も人の姿が見えるところまでしか行かないようで、ときどきこちらを振り返ります。

IMG_0673

反対側からワイナリーとさっきまで見下ろしていたブドウ畑を撮ってみました。ローマ時代は、この過酷な環境で奴隷がブドウの栽培をしていた歴史があります。偉大な歴史を築いてくれた彼らに敬意を表して、このワイナリーでは、「血と汗と涙」という文字をラベルに刻み、ワインとも流れた血とも分からない赤い液体が流れた跡をデザインにしています。


-ワイナリー訪問, D.O.リベイラ・サクラ